今日は思うことがたくさん

そういえば引っ越してきてからというもの、思いっきり心の底から笑うことがなくなりました。

子育てをしていて、家族や身内以外で子供たちのことを可愛がってくれる人って、よく考えたら私が子供だった頃よりいないんです😔

  

時代もあるかもしれませんが、私が育った場所ではご近所さん皆の顔を知っていたし、すごく身近でした。何かあったら助け合う、親しすぎなくてもお互いのことを信用しているような仲でした。近所の子供が通ったら、おかえりーって声掛けもありました。

 

今はというと、隣の家族もわからない。

不審者なのか近所の人なのかもわからない。近所の人が何をしているかでさえ、聞いてはタブーのような雰囲気。助け合い、いやそんなものないに等しい。まるで敵のような。子育てしているとさらに息苦しくなります。わがままでギャン泣きしているときは、対策してても騒音騒ぎにならないかとヒヤヒヤします。

 

悩み抜いた末、子供にも厳しくなりすぎてしまい...

現実のところ、おとなしい子もいれば、体を動かすのが好きな子もいる。

 

年齢が上がれば静かに過ごしたり、騒いで良い場所、悪い場所の判断もつき、理解ができるようになるとしても、低年齢なら難しいこと、たくさんあります。大人の思いどおりになんてなかなかなってくれません💦大人の思い通りが正解とも限りません。

 

子供だって意思があって、だけど大人より未熟だろうし、感情のセーブもまだできないときがあるから子供で、親が必要なわけで。子供が毎回言うことを聞くわけはないし、少しずつ教えて、親としても積み重ねて成長していくんですよね。

 

他人に迷惑をかけることを放置していいわけじゃないけれど、一瞬でどうにかできることは少なくて、必死であの手この手を使って、偶然うまく行ったり、学習したり、成長してできるようになったり。

毎回試行錯誤します。

 

時間がかかってしまうことも多くあるので、寛容さを持って見てもらえると助かるなと思うことがあります...

 

伝えようと真剣になればなるほど、子供に厳しくなり、自分を責めたり、息を潜めて過ごしたり。

 

あー今日も怒ってしまった😫

親として、葛藤があります。